時間があればできるのにって思ってませんか?
期間工でも資格の勉強時間は十分に確保できるはずです。
いきなり2時間3時間も確保するのは難しいので徐々に時間を作ることを意識しましょう。
⇒そのうち嫌でも時間を確保するように行動するようになります。
自慢じゃないですが、私自身も勉強なんてまったくしてきませんでした。
そんな大学中退の底辺男でも期間工で働きながら毎日勉強する時間と習慣を身につけることができました。
本記事では期間工で働きながらも資格の勉強時間を確保する方法についてまとめていきます。
現代はスマホの普及によってアプリや動画を活用すれば短い時間でも簡単に学べることができるようになりました。
期間工で資格の勉強時間を確保する方法。
期間工で働きながら資格の勉強をなんて思っている人はめちゃくちゃ多いと思いますが、当時の私のように時間が取れないことを理由にやらない人がほとんどです。
- SNSチェックしがち
- スマホゲームで周回しがち
- 1日で長時間勉強しようとしがち
- 週末にすべてをかけようとしがち
たった数分確保するだけで人生が変わるといっても過言ではないと思います。
少しずつでも時間を確保できるように”小さな”ところから見直してみましょう。
その小さな時間でアプリや動画で学習することができます。
スマホを有効活用しちゃいましょう。
1日で長時間なんて不可能
社会人は勉強のための時間を長時間確保することはかなり難しいです。
寮などで通勤時間が短かったとしても、食事や風呂、洗濯といった日常生活をしなければなりません。
しかも疲れた体で長時間勉強なんて慣れててもきついですよね。
1日に長時間勉強しようと意気込んでいる人は意外と多いです。(少なからず私はそうでした。。。。
そもそも資格取得のために1日に長時間勉強しろなんて誰も言ってません。
まずは始めることから始めてみましょう。
スマホの使用時間がヤバい!
時間がない人のほとんどはスマホの使用率が影響しています。
1日にどれだけスマホを使用しているか見れると思うので、まずは自分のスマホの利用時間を見てみましょう。
予想以上に使っていてめっちゃビビります。
便利な一方でスマホ依存症が社会問題となっている理由がよくわかると思います。
ゲームの周回やSNSのチェックを少しセーブするだけで結構な時間を確保できます。
- SNSやゲームの通知を切る
- 勉強場所から目に見えないところに置く
たったこれだけでも確実に効果があります。
ちなみに余談ですが、寝る前のスマホチェックをやめると睡眠時間が増えます。(断言
朝の短い時間を有意義にする!?朝活が最強とも言えない。
よく、朝活(朝早く起きて仕事前に勉強すること)は追い込み効果もあってメリットだらけ!なんて目にしますが、別に朝だろうが夜だろうがどっちでもいいと思います。(←朝活挫折した奴
昼勤と夜勤とでどの時間帯が時間を確保しやすいかを考えてみましょう。
夜勤は早起きだって人もいれば私のようにどっちだろうとギリギリまで起きない人もいたりと生活リズムは人それぞれなのでどっちがいいかは断言しません。
昼勤は夜、夜勤は出勤前。といったように使い分けても良いと思います。
個人的にですが、期間工は体を酷使する仕事ですから朝の1分はかなり重要なので帰ってからの方がいいと思っています。
元期間工が資格などの勉強時間確保のために実践したこと
ここからは実際に期間工時代に時間確保のために実践して良かったことや微妙だったことについてまとめていきます。
キツイこともありましたが、結果的に時間は確保できるようになりましたのでぜひ参考にしてみてください。
基本的に、睡眠時間を削るということはしてません。
スマホアプリの断捨離
自分の中で使用時間など制御できれば問題ないと思うのですが、到底無理そうだったのでゲームなど自分で追加したほとんどのアプリを削除しました。
最初は軽く泣きそうになりましたが、時間はめちゃくちゃ増えたのでかなり効果があったと思います。
しかも今まであったアプリが無いなら無いで意外と問題ありません。
特にゲームは天敵です。使い方次第ですが時間を奪うだけです。
いきなり削除は気が引けると思います。
ですが、ほとんどのアプリはバックアップを取得しておけば復元も可能なので、週末や長期連休を利用して思い切って削除してみるのもいいかもしれません。
世界が変わります。
(正確に言うと元のアナログの世界に帰還するだけなのですが。。
晩ごはんの量を減らす(食べない)
日頃のストレスを晩ごはんで解消してませんか。
人は満腹になると眠くなって頭がボーっとする素晴らしい習慣を持っています。
そのため、早くベットに行くことになり、思考が停止状態でもできるゲームやSNSチェックを始めてしまい、気づいたらいつもよりも遅い時間になってしまったなんてことありますね。
そんな時に美容師さんから晩ごはんを食べない方が頭が回るという話を聞き、試しに実践してみたところ、いいことだらけでビックリしました。
- 痩せる
- 勉強に集中できる
- 翌朝の目覚めがイイ
- いつも眠くなる時間に眠くならない
詳しく書かなくてもどれだけ効果があるかわかっていただけるかと思います。
とは言え、さすがに肉体労働なので食べないのはまずいので、腹6分目くらいで押さえておくとちょうど良いです。
まずは週末から実践してみてください。たった1回でも効果を感じれると思います。
整理整頓
整理整頓は時間短縮にもなりますし、勉強も捗るようになります。
学生時代に勉強できない奴の机の中は汚い説がありましたが、大人になっても当然同じです。
別に時間確保とは関係ないように思えますが、よそ事を考えることなく勉強に集中できるわけですから、時間を有意義に使うことができ、結果的に時間確保につながります。
勉強を始めるよりも先に整理整頓をすべきだと思います。
せめて勉強する時に机に余分なものがないようにしましょう。
机にものがないようにするようにしただけで勉強が捗るようになりました。
週末、長期連休は生活リズムを変える絶好のチャンス!
時間を確保するように生活するということは、生活リズムを大幅に変えることになります。
気持ち的には月曜日からいいスタートを切りたいと思いますが、そこは休みを利用するようにしましょう。
いろいろなことを月曜日から始めてきた結果、結構痛い目に遭ってます。
やはり人は変化に弱いのだと改めてわかりました。
なので、必ず週末もしくは長期連休から変えていきましょう。
木曜日くらいから徐々に変化させていくと月曜日にはある程度慣れていると思います。
焦らずコツコツやるようにしましょう。体調を崩したら元も子もないです。
最後に
資格の勉強をすることも大切ですが、期間工としての仕事も大切です。
せっかくの勉強するための資金を効率よく稼いでもたったひとつのミスで全部パーになります。
もし次への目標が決まっているために期間工のやる気がなかったとしても所属している以上はきちんとやりましょう。
時間の確保の方法として、睡眠時間を削ることは絶対にやめましょう。
時間の見直すためのポイントは”スマホ”です。
恐らく、自分の想像以上に使用しています。
この時間を削るだけでもかなりの時間は確保できるはずです。
まずは、スマホの使用時間をチェックしてみるところから始めて徐々についついスマホをやめましょう。
ここで生活習慣を見直すことで今後の転職やスキルアップへさらに期待できます。
個の時代で飲み込まれないための準備をコツコツ始めていきましょう。